今回は株式会社エニシャ代表、土岐あい氏にお話を伺ってきました。
「社長の履歴書」だけの特別なインタビューです。
ぜひご覧ください!
会社名称 | 株式会社エニシャ |
代表者 | 土岐あい |
設立 | 2010年2月14日 |
主な事業 | WEB制作・システム開発
メディアPR支援サービス コンサルティング事業 在宅ワークスクール運営 |
社員数 | 1名 業務委託スタッフ150名(取材時) |
会社所在地 | 埼玉県朝霞市膝折町1−10−8 |
会社HP | https://enisha.co.jp/ |
事業内容を教えてください
株式会社エニシャでは著者やYouTuberなどのプロデュース業を中心に事業展開をしております。
SNS企画運営や代行、出版のキャンペーン、講座開催などを運営している他、チームビジネスプロフェッショナル養成スクール【TPS】を主宰し、スタッフの育成にも力をいれています。
ちなみに、スクールの受講生の9割が女性です。SNSの仕事は働く場所を選ばないため、定年退職後や家庭の事情でどうしても家にいなければならない方でも成果を出すことができます。どんな方にも強みは必ずありますので、自分の可能性を信じてほしいと考え、日々邁進しております。
また、当社では特にSNSを得意としており、他にもWebサイトの構築などもサポートしております。SNSに挑戦したい気持ちはあるけれど、ノウハウがなかったり、人材がいなかったりと一歩を踏み出せない企業様には当社でバックオフィスをサポートいたしますので、スタート時から環境を整えることが可能です。
戦略立案だけでなく、フォロワーの増加や広告など、どんなことでも相談いただけます。
Instagramでは、経営者や起業家向けのサポートについて発信しており、プレスリリース記事の発信や事業の自動化など役に立つ内容をポストしていますので、ぜひご覧ください。
URL:https://www.instagram.com/ai_enisha/
土岐社長のキャリアを教えてください
大学4年生からのインターンシップ期間を含め3年間、ITベンチャーで経験を積みました。当時はインターネット黎明期で、ホームページがない会社もあった頃です。
その後、個人事業主として独立して7年間活動し、2010年に法人化しました。独立後はウェブ制作業務を中心に、官公庁や上場企業、学校法人からも制作依頼をいただいていました。また2014年からSNS集客サポートを始めて、プロデュース業へと移行しました。
学生時代に頑張ったことはありますか?
大学1年生の時は週4日、ラクロスに打ち込んでいました。元々中学校・高校で陸上部とバレーボールに打ち込んでおり、足が速いのが強みだったことからそれを活かしたところ、新人王にも選ばれました。ゆくゆくは日本代表強化選手に・・・という話もありましたが、私の人生はスポーツ選手になることではないと思い、きっぱりとラクロスはやめました。それ以降はダンスサークルを立ち上げ、クラブ活動に勤しんでいました。体力には自信があり、それ以降のキャリアも強靭な肉体を活かすことができました。また、デザインが好きで、アルバイトで文房具ショップやカフェのオンラインサイトを作っていました。
ITベンチャーでどのようなことをご経験されましたか?
就職活動では、アルバイトの経験を活かしてWebデザイナーを志望しITベンチャーに入社しましたが、最初はWebスクールの受付に配属され、その後インストラクターとして従事した後、制作部に異動することになりました。
制作部ではデザイナーではなく、ホームページ制作を受注するプロデューサーの仕事をしていました。志望していた仕事ではありませんでしたが、プロデューサーになってホームページ制作のノウハウが身につき、上流工程から下流工程まで理解するようになりました。
なぜ独立されたのでしょうか?
企業に「ホームページを作り直しませんか?」と営業をかけて、企画・プレゼンテーション、受注、製作、納品を全て1人で進めていたので、独立しても大丈夫だろうという気持ちがあったからです。
また、自分が作り上げてきた売上が1年半で1億円を超えていましたが、当時の年収と比べたら自分でやったほうが良いと考えたことも理由の1つにあります。
起業してからどのようなことが大変でしたか?
独立後法人化したことによって会社としてランクが少し上がり、見える景色が変わりました。
そして何よりも、社長として責任を負うことが大変だと感じました。
クライアントの支払いの遅延や、スタッフが飛んでしまったりと様々なアクシデントがありますが、なんとかして乗り切らなくてはなりません。
納期に間に合わないために3日徹夜することもありましたが、トラブルがあった時はどうにか調整を図り、その都度問題を解決させていきました。
SNS以外の他の事業はどのように進めていったのでしょうか?
事業を存続させていくために途中で金融業や婚活事業にも取り組みましたが、全ての集客でSNSを活用してきたことで、次第にノウハウが貯まっていきました。
ある程度事業が成熟していくと私の手が要らなくなります。0→1を構築して仕組み化するまでが私の1番得意とすることなので、新しく事業を始めてから落ち着くとすぐに新しいことに挑戦したくなりました。
様々な挑戦をしてきましたが、クライアントのコンテンツを扱うSNSプロモーションがとても楽しかったので、現在の方向性に落ち着きました。
仕事をする中でどのようなことを大切にしてこられましたか?
人を大切にしています。
スクールを営んでいると「人」が資産だと実感することがとても多いです。人は一朝一夕には育たないため、関係性を構築していく中で長期的にその人自身のことを見るように意識しています。
当社のスクールでは動画講座と音声講座でしっかり学んでいただき、仕事をしながら経験を積み重ねていきます。そしてOJTの際はちょっと背伸びをしてチャレンジしないといけないラインの仕事をお願いすることで、その方がより実力を身につけることができるよう、工夫しています。また、人を育てる時には性格診断を行い、その結果に基づいて強みを活かせるように指導したり、ポジションを決めています。
今後の事業展開を教えてください
今後は起業家がワンステップ上がるお手伝いをしていきたいです。
私は別事業で女性起業家支援協会をプロデュースしており、約1800名の登録者がいます。女性が起業をすると、夫や家族から反対されたり、他の人から「おままごと起業だよね」と言われることがあるそうです。だからこそ女性起業家自身の意識を変えて、認知を上げていこうと、仲間と一緒に志高く動いています。
他の経営者におすすめの本はありますか?
土岐総一郎さん著書『歴史がもっと面白く、神社やお寺がもっと楽しくなる! 日本の真・偉人伝』です。この本は神武天皇からの偉人を紹介しています。この本を読むと、日本の良さを再認識できるようになり、海外の方にも日本のことを伝えることができるようになります。また、日本人としての芯が通るため地に足をつけて自信を持った生き方ができるようになります。
また私の著書『確実に月10万稼げる「令和の内職」 SNSサポート副業』もよろしければ読んでいただきたいです!
この本ではSNSのサポート副業という裏方の仕事について紹介しています。会社員であれば誰でも在宅で仕事ができるようになりますし、経営者の方が読むと、SNSの仕事は自社でやらなくても発注できるんだ!と新しい発見があるかもしれません。SNSをアウトソーシングすると意外と単価が低く、自前で用意するよりも安上がりになることもあるので、経営者の方や在宅ワークを探している方におすすめの書籍です。
ぜひご覧ください!
【Amazon URL】 |
【Amazon URL】 |
投稿者プロフィール
-
新入社員を含めたフレッシュなメンバーを中心に、出版サポートの傍らインタビューを行っております!
就活生に近い目線を持ちつつ様々な業種の方との交流を活かし、「社長に聞きたい」ポイントを深掘りしていきます。
代表者様のキャリアを通して、組織の魅力が伝わる記事を発信していけるよう、これからも一生懸命運営してまいります!
最新の投稿
- 仕事01/22/2025コスモテクノス株式会社代表 橋本 吉充氏
- 仕事01/20/2025セールスプロセス株式会社代表 梶田 洋平氏
- 仕事01/20/2025株式会社PAY ROUTE 代表取締役 田川 涼氏
- 人材01/16/2025医療法人ONE 理事長 きくち総合診療クリニック院長 菊池 大和氏